スマートフォン専用ページを表示
鵜の目蛸の目。
新生「丹波市」を語る。
<<
2011年06月
|
TOP
|
2011年08月
>>
2011年07月01日
丹波春秋
「もの」にこだわらない精神 興味深く再読しました、原発のみ為らず幸せを発展と繁栄を同じ次元の理解している人が居る限りその是非はおそらく解消できない問題でしょう。古来より釈迦を始めキリスト等々思想家は議論をしその実践を求めてきましたが、今だ世界各国では戦火と侵略に明け暮れ覇権の拡大を求めています。原発にしても経済的覇権が根底に渦巻いているのが現状です。
今、世界は文明病を患いその治療は見つからずまん延の状態で、我々人類は滅亡の一歩を踏み出しています。
蟷螂の 斧にもならぬ 一人言
posted by はちゆら at 10:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
counter
プロフィール
名前:はちゆら
生年:昭和9年
職業:栗栽培家
リンク集
あっぷ丹波
記事検索
新着記事
(05/07)
あいさつ
(04/29)
迷医 名医
(04/20)
ありがとう
(04/13)
奥丹波そば街道
(04/08)
小言幸兵衛
最近のコメント
奥丹波そば街道
by そばんち佐藤 (04/18)
鹿の害
by 名無し (01/30)
若林辞職
by hachiyura (05/27)
最近のトラックバック
過去ログ
2014年05月
(1)
2014年04月
(5)
2014年03月
(1)
2013年07月
(6)
2013年06月
(4)
2012年07月
(2)
2012年03月
(9)
2011年07月
(1)
2011年06月
(7)
2011年05月
(10)
2011年04月
(11)
2011年02月
(1)
2010年10月
(2)
2010年09月
(4)
2010年08月
(2)
2010年07月
(1)
2010年05月
(1)
2010年04月
(3)
2010年03月
(9)
2010年02月
(18)
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。